【吹奏楽部】ミニコンサート
【吹奏楽部】ミニコンサート お昼休み、1階エントランスで吹奏楽部によるミニコンサートが行われました。 お昼を終えた生徒たちがたくさん集まってくれて、楽しいひとときとなりました!
追手門学院中・高等学校には生徒と向き合い日々真剣に教育観の探究に取り組んでいる先生方がいます。
【吹奏楽部】ミニコンサート
【吹奏楽部】ミニコンサート お昼休み、1階エントランスで吹奏楽部によるミニコンサートが行われました。 お昼を終えた生徒たちがたくさん集まってくれて、楽しいひとときとなりました!
ランバージャックスOB来校
アメリカンフットボール部の卒業生が学校に来てくださいました。 1月3日に行われたライスボウル(アメリカンフットボールの社会人チーム日本一を決める試合)に出場した富士通フロンティアーズに所属する鎌田さんです。昨年まで関
【スポーツコース】高2研修旅行事前プログラム
【スポーツコース】高2研修旅行事前プログラム 3学期に実施予定の沖縄研修旅行に向けたPAプログラムの事前学習を行いました。 挑戦を支えてくれる仲間の存在に気づき、チームとしても成長していくために必要なことは何か、などそれ
【アメフト部】理事長へ優勝報告!
理事長へ優勝報告! 昨年のクリスマスボウルに出場し、見事に初優勝し、高校日本一になったアメフト部。 当日試合会場に駆けつけてくださった田口理事長や浦教育長にお礼を兼ねて優勝報告に行ってきました。理事長からお祝いの言葉と、
理事長報告
法人の常任理事会の終了後に、アメリカンフットボール部の高3の生徒とともに、全国優勝の報告に行ってきました。 理事長には差し入れをいただいたり、クリスマスボウルにも教育長とともに万博競技場まで応援に来ていただいたりしま
学びを個別化、協働化、プロジェクト化させ、リフレクションと融合させた授業を数多く経験することで、生徒たちは知識や気づきを得るだけでなく、成長実感や自信につなげることをめざしていきます。そして、私たち教員は常に生徒に伴走しています。
追手門学院中・高等学校「探究科」が、教育内容や子どもたちの成長プロセスを発信するメディア。本当の意味での教育成果を問い直し、大人も子どももそれぞれが持つ価値を尊重し、互いに創造する社会をめざして。