校長ブログ

校長 木内 淳詞 Junji Kiuchi

2022.06.10

第2回ロボット講座

 今週の火曜日に始まったロボット講座。今日は2回目です。
 正式に講座に申し込んだ中・高の生徒がレゴを使ってロボットを組み立てています。液体が入ったペットボトルを積んで坂道を登るロボットを作る、というのがお題です。
 お題が与えられているとはいえ、こうやって次にこうやって、最終的にはこんなロボットを作りましょうという「設計図」がないのがポイントですね。ペットボトルを積んで坂道を登ることができる、力の強いロボットを作るということだけが決められていて、完成予想図はないのです。私が子供のころ、プラモデルを作ったことはありますが、それには必ず設計図のようなものがあり、組み立ての手順が説明してありました。しかし、この講座では7人いれば7人のロボットが出来上がります。考えてみれば、私たちも使っているiPhoneも、詳細な取扱説明書などはなく、とにかくいろいろと触ってみて、という感じですよね。知識をいっぱい与えてそれを理解してからでないと動けないのではなく、まずはやってみることからスタートするのがこの講座のやり方ですし、現在の追手門教育が大切にしていることです。
 生徒たちはまさにロボット作りに没頭していました。こんな時間を持てることって、今後の生徒たちの人生にとって、すごく大きな影響を与えるのではないかと思います。