校長ブログ

校長 木内 淳詞 Junji Kiuchi

2020.05.29

創立記念日

 本日、5月29日は追手門学院の創立記念日です。少し前のブログにも書きましたが、もともとは4月29日であったものが、昭和天皇の誕生日と重なるために、移動してこの日に落ち着いているということです。
 毎年、生徒・保護者の皆さんには、この日をお祝いするための書面を準備しております。今回はここに掲載しておきます。
 上の4枚の写真の上2枚は、鹿児島中央駅の近くにある、高島鞆之助先生の生誕地の碑。3枚目は大阪城の天守閣、一番下は桜島です。
 

 追手門学院は1888年(明治21年)4月に大阪偕行社付属小学校として開校されました。創立者は時の大阪鎮台司令官 高島鞆之助中将です。偕行社は陸軍の将校の親睦団体で、海軍には水交社という同様の団体もありました。開校以来、大阪の-般の公立小学校に比べて、精神教育と行動訓練に重点をおき、質実剛健の気風を鍛え、社会に有為な人材の育成に努めてきました。1892年(明治25年)4月29日、明治天皇より「なお-層の精励その実を挙ぐべし」のお言葉を賜り、この日をもって創立記念の日と定められました。そして、昭和の時代となり、天皇の誕生日と重なったため5月29日に変更されました。

 わたしたちの高等学校は1950年(昭和25年)に設立、1967年(昭和42年)に、茨木の安威の地に移転。同時に中学校を新設いたしました。現在では、こども園から大学院までの総合学園として発展しています。創立記念日にあたり、追手門学院にかかわってこられました皆様や卒業生の皆様のご努力とご活躍に感謝するとともに、大阪屈指の名門の伝統に思いを馳せ、心を一つにさらなる精進に励み、追手門学院の発展に寄与できるように頑張りましょう。

 なお、2020年は追手門学院中・高等学校創立70周年の節目の年にあたります。戦後の追手門学院の教育、また両中高の教育の礎を築かれた八束周吉初代学院長について、別に資料を作りましたので、そちらにもお目通しいただけますと幸いです。