高校
お知らせ

【創造コース】各学年のプロジェクト

高1 メッセージプロジェクト

高1は、1学期の授業だったり、各行事だったりを振り返る中で印象に残った事・「いいな」と感じたことをそれぞれ取り上げます。その内容をメッセージとして伝えるというプロジェクトに取り組んでいます。

相手に思いを伝えるにはどういう方法がいいのか、伝え方はいろいろありますが、今回は一人ひとりがプレゼンをします。先生やクラスメイトや先輩とメンタリングを繰り返しながら、完成に近づけて行きます。

途中、アイスブレイクを挟みながら取り組んでいます。
最終日の発表は、保護者の方も参観可能です!ぜひお越しください!

高2 映像プロジェクト

高2は、学校の魅力を伝えるためのショート動画を作成しています。

学校の魅力とは何か、普段何気なく過ごしている学校生活の中で「これはぜひ伝えたい」「追手門学院高校ってこんなところです!」といった内容を盛り込んだ動画を考えいます。相手に「いいね」って思ってもらえる動画の内容とは、ということについて考えながら作成しています。

完成した動画は、秋に実施予定のSS・Ⅰ類・Ⅱ類コースの体験旅行時に学校紹介動画として持って行く予定です!どんな動画に仕上がるか楽しみです!

高3 卒業プロジェクトに向けて

高3は秋に実施予定の卒業プロジェクトに向けての制作活動に黙々と取り組んでいます。

卒業プロジェクトでは、3年間の集大成として「アート思考」「デザイン思考」についてそれぞれの解釈で発表します。個人で発表する場合もグループで発表する場合もあり、発表方法も人それぞれです。

ペース配分を考えながら、完成に向けて制作を進めています。