-
2023.02.02
【中2】お金を軸に歴史を考える
江戸時代も終盤戦 中学2年生の歴史は、いよいよ江戸時代の後半に...
詳細を見る
-
2022.12.22
【中1・2】安威でキャンパスツアー
旧校舎跡を訪ねて 2学期の登校最終日となった21日、1.2年生の丸...
詳細を見る
-
2022.12.15
【探究#6】見る、感じる「模様」
模様ブレスト 中学1年生、1学期のテーマは「視覚」。自分はどんな模様を描く...
詳細を見る
-
2022.12.12
【探究#5】新しく古い自分「形」
形から記憶を呼び起こす 中学2年生では「記憶」をテーマに授業が進んでいます...
詳細を見る
-
2022.12.10
【ダンス部】校内発表会
【ダンス部】校内発表会 放課後、1階エントランスにて中学ダンス部による発表会がありまし...
詳細を見る
-
2022.12.08
【中1】行政相談について学ぶ
【中1】行政相談について学ぶ 中学1年生を対象に、近畿管区行政評価局の方、行政相談員の...
詳細を見る
-
2022.12.08
【探究#4】見る、感じる「写真」
対話型鑑賞 中学1年生のプロジェクトが始まりました!!!五感の中でも普...
詳細を見る
-
2022.12.01
仮面プロジェクト
仮面プロジェクト 探究の授業の様子で、自分の側面を切り取った仮面を作って、新しい自分に...
詳細を見る
-
2022.11.22
SNS・スマホ安全教室実施!!
SNS・スマホ安全教室実施!! 中学全学年でスマホやSNSの使い方に対する安全教室が行...
詳細を見る
-
2022.11.17
【中1】Weblio英会話
【中1】Weblio英会話 中学1年生のみなさんが、テレビ通話を使って英会話に挑戦です...
詳細を見る
-
2022.11.09
中学陸上競技大会!
中学陸上競技大会! 11月8日(火)服部緑地の競技場で「中学陸上競技大会」を行いました...
詳細を見る
-
2022.10.24
プログラミングの授業
プログラミングの授業 レゴでロボットを作り、プログラミングして「大」の字を書きました!普段...
詳細を見る
-
2022.10.22
アドバイス会!
第1回プレテストアドバイス会 先週行われた第1回プレテストのアドバイス会を行いました。アド...
詳細を見る
-
2022.10.05
【数学】中1・中2合同授業
【数学】中1・中2合同授業 数学の授業で、中学1年生・2年生の合同授業を行いました!学...
詳細を見る
-
2022.10.04
【中1】小さなアートマイル
アートマイル中盤戦 年間を通して行うアートマイルプロジェクトも中盤戦を迎え...
詳細を見る
-
2022.09.28
【中1】週1「推し本の日」
読書って、ハードル高い? 中1では、多様な読書に触れる...
詳細を見る
-
2022.09.07
丸郷活動に向けて
丸郷活動に向けて 今日は学年をこえた班で集まって大縄跳びをしました!連続で10回以上と...
詳細を見る
-
2022.09.02
丸郷活動
秋の行事に向けて、学年をまたいだ丸郷班で班旗をデザインしました!3年生の先輩たちは、1年...
詳細を見る
-
2022.08.29
【中2】ボッチャでスタート!
【中2】ボッチャでスタート! 2学期がスタートしました!まずは、久しぶりの学校でみんな...
詳細を見る
-
2022.07.25
中1・中2 イングリッシュデイズ
中1・中2 イングリッシュデイズ 中学1、2年生のイングリッシュ・デイズの様子です。7...
詳細を見る
-
2022.07.11
中学吹奏楽部
中学吹奏楽部 吹奏楽部は7月12日の栞澪祭に向けて練習中です。中学生の皆さんも、高校生...
詳細を見る