-
2021.02.18
高2 授業の様子
生物の授業で、酵素の性質を確認するために、生徒たちが実験を計画・実施する様子です。試行錯...
詳細を見る
-
2021.02.08
学年縦横断 探究project「いまプロ」
いまプロジェクト 緊急事態宣言のこともありますが、ただでさえ人と距離を置か...
詳細を見る
-
2021.02.05
高1 政治経済の授業風景
政経の授業での取り組みを紹介します。「地理情報分析支援システム MANDARA(マンダラ...
詳細を見る
-
2021.01.26
[探究]生徒取材記事
1本の動画に絵を500枚!大好きな漫画で自分を表現する!! 熱意が持続しない私...
詳細を見る
-
2021.01.17
[探究]生徒取材記事
家族への感謝を忘れず、「みんなが楽しい」を大切に。 詳細は、探究科メディア...
詳細を見る
-
2020.12.12
[探究]生徒取材記事
目立ちたがり屋のダンサーさんが見据える未来は、どんな世界? 詳細は、探究科...
詳細を見る
-
2020.11.18
[探究]生徒取材記事
スポーツも、勉強も。いつだって新しいことに挑戦しながら! 詳細は、探究科メ...
詳細を見る
-
2020.11.16
70期 高2 進路ホームルームを行いました。
マイナビから講師の方をお招きし、高2を対象とした進路ホームルームを行いました。この時期に考え...
詳細を見る
-
2020.11.13
生徒が作った感染予防啓発のポスターです!
高校二年生、修学旅行実行委員の生徒たちがつくった感染予防を啓発するための...
詳細を見る
-
2020.10.29
文化祭準備~高校編~
10月31日文化祭に向けて準備真っ只中!今年は、コロナの影響で保護者の来場などもありませ...
詳細を見る
-
2020.10.22
高校2年生 無事修学旅行から帰阪しました!
無事4泊5日の北海道修学旅行を終え帰阪することができました。コロナ禍の影響で6月から10...
詳細を見る
-
2020.10.20
高2修学旅行~3日目~
高2修学旅行3日目。 ...
詳細を見る
-
2020.10.19
高2修学旅行~1日目~
高校2年生、北海道へ修学旅行中です!1日目は、マルベリー酪農体験をしました。夜は、ルスツ...
詳細を見る
-
2020.10.15
【高3】薬物乱用防止についての講演会を行いました。
高校3年生を対象に講師の先生をお招きして「薬物乱用防止についての講演会」を行いました。「...
詳細を見る
-
2020.10.02
[探究授業]高校1年生②
ヴンダーカンマー ・プロジェクト〜価値観×動画〜 煩悩の数だけ好き、大事 ...
詳細を見る
-
2020.09.19
高3 放課後学習の様子
高3生は土曜日も頑張っています!! ...
詳細を見る
-
2020.09.10
アートによる社会包摂実習
「表現コミュニケーションコース」では、表現やアートが社会においてどんな意味・役割があるの...
詳細を見る
-
2020.09.10
[探究授業]高校1年生
価値観をコラージュで表現 直感を大切にする 自分のある側面を切り取った価値観を探究し...
詳細を見る
-
2020.08.05
表現コミュニケーションコース5期生 卒業公演が終了しました
卒業公演が終了しました。 7月31日~8月2日にかけて、表現コミュニケーションコース5...
詳細を見る
-
2020.07.18
校内大学入試説明会を実施しました!
30を超える大学にご参加いただき、「校内大学入試説明会」を行いました。コロナ禍にあって、...
詳細を見る
-
2020.06.30
高2 修学旅行委員がはじめての集まりをもちました!
気を緩められない状況がまだまだ続きますが、修学旅行委員がはじめての集まりを持...
詳細を見る