プロジェクト型学習

プロジェクト型学習

探究プログラム

毎週「探究科」の授業を平日に2時間設定。豊かな未来を進むために、仲間たちと共に新たな価値を創造し、志を育む実践的新教育プログラムを実施しています。教科を横断した学びで、さまざまな知識を活用しながら思考力や判断力、表現力を身につけます。

03

探究学習

探究学習

探究学習では、「まずやってみる姿勢」と「振り返る姿勢」を大切にしています。すべてのプロジェクトでは、テーマのインプットを行いチームで方向性を決め、五感や直感、これまでの経験や学びをフル活用して表現し、共有します。これらを通して他者や社会とのつながりを深く実感していきます。そして振り返りを行うことで自分なりの解釈が生まれ、それが新たな知識となって自身の成長へとつながります。これらの活動を経て生徒たちには5つのマインドセットを身につけてほしいと考えています。

探究科の主なプログラム

左右にスライドできます

探究科の主なプログラム

探究旅行

本校の学びの中心である探究の実地演習として、それまでの北海道観光型修学旅行から在籍コースごとの探究旅行へと変更(2022年度はSS:秋田、I類:高知、II類:熊本長崎)。高2探究で取り組む「他者の課題を解決する。」プログラムの集大成として、4泊5日で現地を訪問する。現地の方々から直接聞き取り、現地パートナーとともに高校生独自の視点で解決策を立案し、発表・フィードバックまでの流れを行う。

水上 晶愛さん

とりあえずやってみるの精神を学べた
水上 晶愛さん 
特選SSコース 2023年3月卒業
慶應義塾大学 総合政策学部 総合政策学科(AO入試合格)

追手門では多くの学内プログラムが用意されています。「やりたい!」と思ったら気軽に参加できる雰囲気があるし、先生方も本気でサポートしてくださいます。探究授業では、発表の場なども多くたくさんのフィードバックももらえたのでAO入試を受ける際にとても心強かったです。